TOP
Class
Teacher
藤枝駅前 やまき塾
»
藤枝駅前 やまき塾
藤枝駅前 やまき塾
受験は間に合えばOK
普段から時間に余裕を持って行動します。自分のことをまったく信用していないため、忘れ物やドジをした時のことを計算に入れて動きます。思えば痛い目...
2025/09/15 16:30
お教室
築40年以上の家
また暑さが戻ってしまいましたね。暑い日は家の中を地味に掃除します。今日はクイックルワイパーで浴室の天井&壁をふきふき。槍を振り回す大沢たかお...
2025/09/14 11:03
施設の見学をしました
夏に体調を崩した伯母がこれからどのように暮らしてゆくか。お医者さんや理学療法士さんと話し合いをしました。できる準備は早めに。昔、ボランティア...
2025/09/13 12:44
高齢者
この夏、やってよかったこと
みなさんこんにちは。お元気ですか?わたしは先週、少し無理をしまして熱中症気味になり生まれて初めて、自分で救急車を呼ぶか?と迷う場面がありまし...
2025/09/07 11:00
メルケル「自由」読了
夏休みの終わりになんとか間に合いました。伯母の容体に気を揉みながら市立病院の喫茶店で読み始めて以来そろそろ暑さもおさまるでしょうか。この本を...
2025/08/31 22:07
おすすめの本
新学期が始まりました
やまき塾の学生さんたちはみんな元気に学校に通っています。なかにはいやいや、しぶしぶという子もいるかもしれませんがそれでもいいと伝えています。...
2025/08/30 10:36
お教室
モンスターエナジーよりも…
この夏の暑さは過酷でした。昨日も熱中症になりかけて予定していた絵の展覧会は中止。伯母のお見舞いのみ、日が傾き始めた頃(それでも暑いですが)恐...
2025/08/25 11:14
お教室
模試の結果が返ってきました
模擬試験の結果が返ってきました。みなさんよくがんばっていると思います。3年生は9月の初めに学調がありますのでこの夏のがんばりに自信を持って思...
2025/08/24 10:39
お教室
いつ英語を使いますか?
中学1年生のboyから英語っていつ使うんですか?と、質問がありました。今でしょ!(古い)とお茶を濁すわけにもいきません。この若者の質問に対す...
2025/08/22 14:18
お教室
小林よしのりさんの思い出
大学進学から東日本大地震まで十数年を東京で暮らしました。夕方、仕事の帰りだったと思いますが地下鉄に乗っていると数メートル離れたところにいる男...
2025/08/20 14:23
|
前のページ
次のページ
|