2人の婆さんのお世話がしんどくなる時があります。
まぁ気分としてはいつもだいたい
しんどいです(笑)
あと数ヶ月で、まるまる三年です。
大雨の中の通院
大雨の中の買い物
マスク交換を面倒がり、車内悪臭
etc.えとせとら…
マスクはロット買いしてあるのに…
そのなかで
「老人性妄想ってこんなことから
始まるのかな…」
ということがありました。
伯母は体調の悪い時に
寝ぼけたような応答の日があります。
脳梗塞の後遺症ですから
仕方ないのです。
わたしは十年日記をつけていまして
そこで見つけた記録について
伯母に報告(good news)を、と
話しかけたところ
「日記」という単語に
脳が反応したのでしょうか
卓上にある、自分の日記帳を
気にするような素振りを
反射的に伯母が見せました。
いやいや…
他人の日記には興味ナシ!
です。
伯母に話しかけないわけにもいかないし、
病気なんだから嘆いても仕方ないし、
「カジュアル妄想」の扉を開けないよう
できることを積み重ねる日々です。