TOP
Class
Teacher
藤枝駅前 やまき塾
»
藤枝駅前 やまき塾
藤枝駅前 やまき塾
なによりうれしい
若者が笑顔を見せてくれることがやまき塾の授業の特徴です。手前味噌になりますがとても雰囲気がよいです。日本の中高生の勉強内容はそれなりに高度な...
2023/11/03 18:27
お教室
Writing with fire
邦題「燃え上がる女性記者たち」静岡シネプレゴで先日見ることができました。初のインド映画です。カースト制度の「シュードラ」のさらに下に「不可触...
2023/11/01 11:33
映画
塾もピンキリ
女性向けの仕事だと思います。もっと個人塾が増えるとよいと思っています。思春期の若者がさまざまにもがいてあるいはすくすくと成長していく日々に伴...
2023/10/30 12:31
お教室
て〜しゃばストリート
今日、藤枝駅前は歩行者天国です。「て〜しゃばストリート」は噂には聞いておりましたが本当に「停車場」というとおり、たくさんのご当地バスのほかに...
2023/10/29 11:46
静岡
あえて宿題を出していません
2年生の力がついてきました。「この時期」を迎えられて少しホッとしています。やまき塾は宿題を出しません。・勉強は他人が管理するものではないから...
2023/10/26 19:20
教育の後
ボランティアデーでした。今日は津富宏先生がお見えになりました。あまりに登場がさりげなさすぎて先生の紹介を若者たちにしているうちに別のお部屋に...
2023/10/26 16:09
お教室
学校や塾に行く理由
「人とかかわるため」「読むため」「書くため」「数えるため」だと思います。中学生の授業で「尼」「屁」「尻」という字は似ているね(実際にテストに...
2023/10/25 08:46
お教室
かわいいカルチャーショック
小学生の成長は、見ていてほほえましく、同時にガッツポーズをしたくなる(する)シーンにあふれています。みなさんそのぐらい上達が速いです。同時に...
2023/10/24 18:23
お教室
大学進学後の話
やまき塾にも個別教室はあります。先日、ギフテッドの生徒さんと大学進学後のお話をしました。大学生活というのはよく知らないけど、楽しそう!そんな...
2023/10/22 12:12
お教室
戦場のメリークリスマス
お恥ずかしながらこの年齢になって初めて見ました。アマゾンプライムで「戦場のメリークリスマス」。言い訳をしますと、1983年の映画ですのでわた...
2023/10/22 11:59
映画
|
前のページ
次のページ
|